| ワーカーズ318号(2006年4月1日)目次 |
| ★ ドビルパンに痛打! 「新雇用法」に反対し、仏全土で三百万人がデモ |
| ★ 崩れゆく労働者の生活―貧困家庭の急増と格差の実態 |
| ★ 志賀原発運転差し止め判決と浜岡原発 |
| ★ コラムの窓・ウィニー騒動 |
| ★ 「格差春闘」に終わらせるな! |
| ★ 変えよう!賃金概念――賃金闘争の将来展望を考える―― |
| ★ 福祉の場における虐待を考える |
| ★ 色鉛筆 民間保育園日誌5 |
| ★ 女らしさ・男らしさからの解放・多様性を認める社会を! |
| ★ 原子力の平和利用という虚構 大庭里美著「核拡散と原発‐希望の種子を広げるために」(南方新社) |
| ★ チェ・スーシン監督「こんにちは貢寮」(2004年2月・DVD 89分) |
| ★ アソシエーション革命論の課題 |
| ★ 私は再び安楽死≠フ法制化を主張する |
| ★ あれから一年後の三浦半島地区教組役員選挙報告 |
| ワーカーズ号案内へもどる |