| ワーカーズ606号(2020年5月1日)目次 |
★ 強制されるべきは「ステイホーム」ではなく
国と企業による経済的補償、医療の拡充、徹底した情報公開だ! |
| ★ 「緊急事態宣言」と労働者の当面の課題は? |
| ★ パンデミックの歴史から学ぶこと |
| ★ コロナ危機から見えてくる「近未来像」 |
| ★ セーフティネットの再構築を!――露呈した格差社会の脆弱な安全網―― |
| ★ コラムの窓・・・読書三昧、と言うほどではありませんが? |
| ★ 読書室 小西一雄氏著『資本主義の成熟と転換―現代の信用と恐慌』 |
| ★ 本の紹介・・「都構想」を止めて大阪を豊かにする5つの方法 |
| ★ 「エイジの沖縄通信」(NO70) |
| ★ 読者からの手紙・・・ 「介護崩壊に救いの手を!」 |
| ★ 「読者からの声」 |
| ★ 色鉛筆・・・コロナの嵐 |
| ワーカーズ606号PDFファイル |
| ワーカーズバックナンバーへもどる |