| ワーカーズ440号(2011年5月15日)目次 |
| ★ 政府・株主・事業者を免責するな!──消費者に転嫁する賠償枠組み── |
| ★ 菅総理の浜岡原発停止要請の背景には何があるのか――事の真実を明らかにせよ! |
| ★ 原子力ムラ≠ヘ解体だ!──原子力安全委員会、安全・保安院はあちら側≠フ機関── |
| ★ コラムの窓 災害派遣者の草の根報告会を |
| ★ 沖縄通信 「5・7北沢防衛大臣来県、5・15日本復帰39年」 |
| ★ 色鉛筆 ‐署名で原発反対の声を! |
| ★ 原発こぼれ話「低線量の放射線は体にいい」 |
| ★ 《連載》21世紀の世界B「原発推進」は資本の論理---分散型・再生可能エネルギーを |
| ★ 福島原発事故ではなぜ警察の手が入らないのか |
| ★ わが友へ お江戸への旅日記〜最終日〜 |
| ワーカーズ案内へもどる |