私たちは自立した諸個人の協同社会をめざします!

「ワーカーズ」
   ワーカーズ663号(2025年2月1日)目次
★ パレスチナ ガザ停戦 イスラエルはパレスチナの占領をやめ戦争犯罪行為について罰を受けろ!
★ イスラエルと米国は同根  米国に根を張る〝マニフェスト・ディスティニー〟
★ 核の「拡大抑止」に反対する
★ 川崎重工の架空取引17億円、捻出資金で海自接待…日本の軍産複合体の深刻な腐敗体質
★ コラムの窓・・・斉藤・片山コンビに対する刑事告発、受理される!
★ 読書室  櫻井義秀著『宗教と政治の戦後史 統一教会・日本会議・創価学会の研究』朝日新書 
 読書案内 「カメジロー抵抗の序曲 戦後8年間の手記」瀬長亀次郎 著 沖縄タイムス社編
 袴田巌さん完全無罪判決報告清水集会
★ 韓国における戒厳令と韓国社会の女性差別
★ 色鉛筆・・・最近思ったこと
              ワーカーズバックナンバーへもどる
ワーカーズ社 
 
郵便振替口座番号
 00180-4-169433(ワーカーズ社) 
  メールは workersnet@workers-net.net 

「エイジの沖縄通信」パンフ発行
  A4版 一部200円 申し込みは(ワーカーズ社)へ

「ワーカーズ」紙に掲載された「エイジの沖縄通信」1号から35号までをまとめてパンフとして再編集したものです。

 ワーカーズブログ  
 目標・会則・決議
 トピックス
新聞『ワーカーズ』案内  
新聞「ワーカーズ」
   バックナンバー
 
 アソシエーション社会
  について
 
 スマートフォン版
   トップページへ
 

国家・行政部分の縮小をつうじて国家中心社会を転換し、自己決定権にもとづく当 事者主権社会をめざします。

市場原理と成長至上主義の企業中心社会と決別し協同組織や連帯行動を拡げ、持続 可能な循環型の協同労働社会をめざします。

政府・行政に依存した福祉制度から脱却し、共助・連帯ネットワークの拡大をつう  じて、福祉コミュニティーをめざします。

国益主義や偏狭なナショナリズム、軍事優先主義を克服し、国境を越えた労働者・ 生活者の連帯で、アジアと世界の間で善隣友好関係を築いていくことをめざします。

労働者・生活者の運動をつうじて規制・決定力を強化し、均等待遇をはじめとする 権利を拡大していくことをめざします。

   ワーカーズ662号(2025年1月1日)目次
★ さらなるジェンダー平等を目指して
★ 闘う足場づくりが必要だ――ポピュリズム型政治の拡散を考える――
★ 新自由主義=グローバリズムか、それとも、貿易戦争=ブロック化なのか?
★ 韓国のクーデター未遂と 非常大権法の危うさ
★ 時限爆弾ビットコインにのめり込む米国
★ どこへ行く?シリア フランス植民地体制の解体を超えて
 読書室  野口久美子著『インディアンとカジノ――アメリカの光と影』ちくま新書
 何でも紹介 物価高【インフレ】  物価高騰を上回る賃上げを!だけでいいのか
 読者からの投稿
今年の抱負
色鉛筆・・・巌さんの58年のがんばりを無駄にするな
沖縄報告「12月7日の辺野古ゲート前県民大行動」
斉藤兵庫県知事、片山元副知事、あいかわらず責任逃れ!
コラムの窓・・・だれも何も言わなかったら・・・!
                       ワーカーズ号案内へもどる

  出版案内

 
『アソシエーション革命宣言』――協同社会の理論と展望――
  著書-ワーカーズ会員        ・発行元--社会評論社

   時代が求めるアソシエーション革命!
  マルクスの読み直し作業から、今よみがえるマルクス革命論の真髄!
  労働者自身による新しいアソシエーション革命の問題提起の書!

copyright 2005 WORKERS, INC All rights reserved