私たちは自立した諸個人の協同社会をめざします!

「ワーカーズ」
ワーカーズ社 
 
郵便振替口座番号
 00180-4-169433(ワーカーズ社) 
  メールは workersnet@workers-net.net 
 ワーカーズ639号(2023年2月1日)目次
★ 「安保3文書」改訂と大軍拡路線を粉砕するためにともに闘おう!
★ 〝賃上げムード〟?いや、闘いとるぞ!――生活防衛の二正面作戦――
★ 読書室   斎藤 幸平氏著『ゼロからの『資本論』』
★ 岸本美緒著『東アジアの「近世」』を読んで
★  軍拡増税、MMT増税は許さない!
★  アソシエーション論の過去・現在そして未来
★ 「沖縄通信」・・・「沖縄で日米共同統合演習(キーン・ソード23)」
★ 川柳2023/2 作 石井良司(カッコ内は課題句です。)
★ コラムの窓・・・危うい原発復権のたくらみ!
★ 色鉛筆・・・無罪あるのみ
                    ワーカーズバックナンバーへもどる

「エイジの沖縄通信」パンフ発行
  A4版 一部200円 申し込みは(ワーカーズ社)へ

「ワーカーズ」紙に掲載された「エイジの沖縄通信」1号から35号までをまとめてパンフとして再編集したものです。

 ワーカーズブログ  
 目標・会則・決議
 トピックス
新聞『ワーカーズ』案内  
新聞「ワーカーズ」
   バックナンバー
 
 アソシエーション社会
  について
 
 スマートフォン版
   トップページへ
 
 ワーカーズ640号(2023年3月1日)目次
★ 「エネルギー・食糧危機」に抗して「命を守る春闘」を!
★ 《少子化対策》抜本解決は〝養育・教育費の社会化〟で!――矮小な岸田〝異次元少子化対策〟――
★ ウクライナの「内なる戦争」・・・汚職追放劇の裏側
★ 超階級社会について
★ 読書室 斎藤幸平氏著『大洪水の前に:マルクスと惑星の物質代謝』角川文庫
★ 希望図書購入制度で読むマルクス研究
★ ドキュメンタリー映画「原発の町を追われて~避難民・双葉町の記録1,2,3部」&「原発の町を追われて・十年」
★ 川柳(2023/3) 作 石井良司
★ 沖縄通信・・・沖縄「平和の礎」名前読み上げ運動に参加する
★ 大阪 統一地方選 維新府政?市政を終わらせよう!カジノはいらない!
★ 色鉛筆・・・あなたも「チョコレートな人々」に出会える
★ 読者からの手紙・・・ 生産性向上の「前向きな賃上げ」「防衛的な賃上げ」でない生活向上のための賃上げを 
★  読者からの手紙・・・少子化問題 現代社会にはびこっている家父長制と男女差別の撤廃・生活不安の払拭を。
★  コラムの窓・・・オール電化の嘆き、あるいは原発復権!
                   ワーカーズバックナンバーへもどる

国家・行政部分の縮小をつうじて国家中心社会を転換し、自己決定権にもとづく当 事者主権社会をめざします。

市場原理と成長至上主義の企業中心社会と決別し協同組織や連帯行動を拡げ、持続 可能な循環型の協同労働社会をめざします。

政府・行政に依存した福祉制度から脱却し、共助・連帯ネットワークの拡大をつう  じて、福祉コミュニティーをめざします。

国益主義や偏狭なナショナリズム、軍事優先主義を克服し、国境を越えた労働者・ 生活者の連帯で、アジアと世界の間で善隣友好関係を築いていくことをめざします。

労働者・生活者の運動をつうじて規制・決定力を強化し、均等待遇をはじめとする 権利を拡大していくことをめざします。

  出版案内

 
『アソシエーション革命宣言』――協同社会の理論と展望――
  著書-ワーカーズ会員        ・発行元--社会評論社

   時代が求めるアソシエーション革命!
  マルクスの読み直し作業から、今よみがえるマルクス革命論の真髄!
  労働者自身による新しいアソシエーション革命の問題提起の書!

copyright 2005 WORKERS, INC All rights reserved